栗原 渉(くりはら わたる)
昭和40年9月27日
福岡県朝倉市島田(旧:甘木市)生まれ
福岡県議会議員(4期目)
福岡県議会 第69代議長
自由民主党福岡県連 総務会長
信頼と現場主義で「新たな時代を創る」
求められるのは「決断とスピード」
新型コロナウイルス感染症は、甚大な影響を及ぼし、未だその収束は見えない状況下にあります。この対策は、自然災害からの復旧と同様に時を待つことはできません。一日も早いコロナ禍の収束のために総力をあげ立ち向かうことを考えた時、公の使命の重大さを痛感しています。
私は、国と福岡5区の課題に対し、皆さまと一緒に取り組ませていただきたい、その一心で国政参画を「決意」しました。これまでの政治活動を通して、政治に求められるのは「信頼」であることを実感しています。現場にある課題は、実務を重ねることで一つでも多くの結果が出せることを経験しました。国の課題も同じです。皆さまとの「信頼」を胸に、国政の中で「現場主義」を貫き、働かせていただく覚悟です。
令和3年2月吉日
昭和40年9月27日
福岡県朝倉市島田(旧:甘木市)生まれ
福岡県議会議員(4期目)
福岡県議会 第69代議長
自由民主党福岡県連 総務会長
信頼と現場主義で「新たな時代を創る」
求められるのは「決断とスピード」
くりはら渉後援会では、ご入会者を募集しております。筑紫野市・春日市・大野城市・太宰府市・那珂川市・朝倉市・福岡市南区の一部(曰佐・警弥郷・柳瀬・弥永・弥永団地・野多目・老司・鶴田・柏原の投票区に属する地域)・朝倉郡筑前町・朝倉郡東峰村にお住まいの皆さまをご紹介下さい!よろしくお願いいたします。
menu